地震で水槽の水が約10リットルが溢れる(地震対策が効果!?)

2021年02月14日海水水槽の世界

レッドシー「ReefLED 90」点灯
90 x 60 x 60cm 水槽(ピアノルーム)

2011年3月11日に東日本大地震。あれから約9年の沈黙を破って昨年(2020年)復活させた水槽なのですが、2021年2月13日に再度、大きな地震が来ました!我が街は震度4だとの報道がありました・・・東北地方では、結構被害が出ているようです。一刻も早い復活を願うばかりです。

さて、我が家ですが、2つ設置してある水槽の内、リビングにある水槽(幅:120cm)から約10リットルの水が溢れました・・・不思議なことに、もう一本のピアノルームに設置してある水槽(幅:90cm水槽)は無事でした・・・

どうしてだろう・・・

2つの水槽では、当然水量が違うし、設置している水槽の場所も違うので差があって当たり前ではありますが・・・ただ、被害のなかったピアノルームの水槽(幅:90cm水槽)は、小さいけれど耐震ジェルなるものを装着してあります!これが効果があったのかな!??(投稿記事「水槽の地震対策として「iHouse all 耐震ジェル」を購入」を参照)

水槽を復活させる時に、一番迷ったのが地震対策でした!色々とネットを調べましたが、ジェル以外の良い回答がなく、結局はリビングルールにある120cm水槽は、空の状態であっても重量があり、耐震ジェルが効果が無さそうなので、結果として「水が溢れることを前提に、水槽下にビニールシートをひくことで、水の処理を簡単にする」ことを前提にしただけでした。結果としては、10リットルの水であれば、処理することはそれほど大変ではありませんでしたが・・・

震度4で10リットル・・・これが震度5になったら、と想像するとゾッとします。一体どれ位の水が溢れるのでしょう・・・

それにしても・・・亡き妻が水槽の復活を許さなかった理由が良くわかった今回の地震でした。