遂に鉄のフライパン「リバーライト・極」を手に入れた!そして、「焦げつき」の除去にトライした・・・
自炊が日常生活のルーチンとして定着してきましたが、その回数が増えると共に、色々な道具が気になってきます。特に、毎日利用している「取手が取り外しできる「ティファール社製フライパン」の焦げ付きが酷くなってきて、火加減の調整が難しく、焦げ付いてしまった時に洗うのも一苦労になってき ...
2020年、男やもめ(自炊超初心者)が購入して感激した道具2つ
2020年、娘達が独立したことをきっかけに自炊を始めました!キッチンに入ったこともなかった ...
鉄フライパン2つを追加!「リバーライト・極」シリーズの炒め鍋と小ぶりの通常フライパン
どうしてこんなにテンションが高いのか・・・自分でもちょっと驚いていますが、以前購入してすっ ...
【保存版】冷凍「塩鮭」の調理方法
肉ばかりではなく、魚を食べたほうが良いのは理解している!ただ、グリルを利用して魚を焼くこと ...
立て置き出来るパール金属のフライパンと鍋兼用のフタは調理中に中身が見えるのでとっても便利
初めて購入したと言うよりも、亡き妻が利用していたフライパン用のフタを落として壊してしまった ...